【小銭FX】ようやく先週の結果を書いていきます。やはり週足の形状が悪いという事を念頭に入れたほうがよかった
さて、ようやく先週の結果を書いていきます。
なんとなく週足でもみ合っていて、ちょっとボリンジャーバンドのミドルラインによっていくという段階でした。やはりトレンドがしょっちゅう出るなんてないよな・・・
こういう時のピンバーとかはレジスタンスとかに刺さってもトレンドになりにくいので、建値決済には早めに入れておいて、ちゃら逃げの決済がかさむ分には良しとするという事をしないといけないということを学んだ週でした。
さて、雑に結果だけ(笑)
ちょっと小さくて分からない。。
+300円くらいで終われました。
トレンドが出ないということにしびれを切らしてポジポジ病を発症する寸前でしたが、、今の精神状態でもつポジションはぜったいマイナスになる!
という過去のトラウマがいい感じで邪魔をしてポジションを持つことをしませんでした(笑)
現在持っているポジション
AUD/NZD 売り -60 2H足で売のピンバー出現で売り
EUR/AUD +346 売り レンジブレイク+週足でのトレンドラインをブレイクして、ミドルラインの下にローソクに実態が割り込んだため
GBP/USD +555 売り
レンジブレイク もともと先週から持っていたがブレイクをなかなかせずに長期間持っていた。レンジは直近の週足の安値をブレイクしたのを確認してトレンドについていく
EUR/JPY
-54 買い 130円のレジでピンバーが出現。週足でのピンバーで刺さって出現しているので
直近の132円の真ん中らへんまでの短期の買い。ちゃら逃げまでを早くする
ドル円が111円大に乗せて、112円を狙っているように見えます。114円台のレジに向かってもう一度チャレンジをしているように思えます。
一応、トレンドに乗るということを逃しているので深追いはしない。
ポジポジしちゃうとロクなことがないから・・・
ああ、愛媛のみかんるバイターに早く行きたい。。。
このブログを書いてる人が今までに作ったホームページたち
Working Holiday in Northern Territory
オーストラリアワーホリアル!仕事と生活の仕方

広告