雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ
どうもどうも!オーストラリアワーホリ帰国→工場派遣→田舎暮らしを目指して地域おこし協力隊兼農業研修生としてただいま移住したい都道府県で人気沸騰中の鳥取県へ移住しました!島田です!! いやいや・…
どうも! ただいまトラクターの運転で四苦八苦!広い水田はいいけど狭いハウス内ではかなりハラハラしながら運転している農業研修生としての人生を歩み始めた島田です!! トマトはビニールハウスの中で育…
どうもどうも! ただいまGW中の記事をようやく書き始めて五月病がようやく治りかけている島田です! 現在進行形でGW中も農家さんの研修に出ています。なぜなら・・・別にやることが実家に帰ってもない…
ども!ただいま農業研修生として、トマト農家としてライフスタイルを構築しているかつジビエ料理が大好きな島田です! 書き忘れたこととして、トマト農家の場合は一人でできる面積は最大15Rが限界です。なのでこれで年…
はいどうも!移住をして早二か月が過ぎようとしています!今はトマトのねあの第一陣が来てビニールハウスも忙しく、ようやく農業研修が始まったという感じです!これから自分の在り方を体現する生き方を実現するためにがつがつ研修に励ん…
うっしゃ!ようやく込み入ったところまで書けるようになってきた! 農業研修生としての独立就農+ナリワイづくりに燃えている・・・島田です!!! 今回は田舎、日本の地方への移住をしたいと思っている人…
よっしゃ!ようやく先月の頭くらいまで追いついた! さてさて、何度も辛く言いますが海外渡航からの帰国をした後のリアルをつづっていますこのブログ。ヤフー知恵袋では海外からの帰国者、特にワーホリに行った人に対する…
はいどうも!!ただいまオーストラリアワーホリ→工場派遣→ニュージーランドワーホリは断念→日本の田舎への移住、現在は鳥取県へ農業研修生としての生活をスタートさせた島田です!! ちょいちょいオーストラリアへのワ…
どうも、!ようやく鳥取県へ移住し、田舎暮らしを農業研修生としてスタートをさせた島田です! 鳥取県への移住の前に愛しのジムニーちゃんを研修でお世話になるところに置かせてもらい、夜行バスを予約して…
no working holiday 農life! 決して no music no life のパクリではない! 弱気・・・ どうもようやっと一か月遅れ最近の近況に入ってこれた!結構急ぎ足で今に追い…