職業訓練中に取る資格は意味あるの?TOEICとウェブはあんまり関係がないということを知る
ただいま職業訓練 ウェブクリエーター昼科に通っています。そろそろ卒業制作の課題を作って行かないといけないのですが、スモールサイトをイメージしていて、ブログっぽいミニサイトを想定しているので、結構テキストの量…
雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ
ただいま職業訓練 ウェブクリエーター昼科に通っています。そろそろ卒業制作の課題を作って行かないといけないのですが、スモールサイトをイメージしていて、ブログっぽいミニサイトを想定しているので、結構テキストの量…
ウェブの職業訓練学校に通いだしてはや4ヶ月がすぎ、訓練終了の12/18があっと言う間にきそうです。 今では動的なサイトの制作実習をしています。動的というのはJavascriptとJQeryを用…
あんだけそのうち書くとか言っててブログの更新が12日も空いてしまった(^_^;) ちょろちょろとアマゾンのアフィリが売れていてちょっと嬉しい今日この頃。でもこのアマゾンアフィリは始めて4年くら…
HTML,CSSを勉強し、今月の18日くらいからJQeryでJavascriptを使ってサイトに動きをだしてきます! でも先生にコメント欄とかで実際にユーザーとやりとりしたい場合はどうするの?…
かなり更新のあいだが空いています。もっと今後はアクと思いますし、小ネタ的な記事が発生すると思います(笑) もう職業訓練が終わりに近づいてきていて、12月の18でこの職業訓練はおわり!そして現実に戻されてしま…
さて、あれだけ引っ張ったあげくに、結果は落ちていました。 意外に難しかったし、買った教科書をすみずみまで覚えておいたほうが身の為ということをしみじみと感じさせられたこのテストの当日。。。 &n…
結構ブログの更新も間隔が空いています。職業訓練が結構本腰入れる時期にきました。もともとイラレとフォトショに興味がなく、HTMLとCSS,Java scriptが目当てで入ったこの職業訓練。面接での言い訳、もといキラートー…