【小銭FX】先週は負け越し。週はじめにでた短期トレンドで利確をしなかったバチが当たった(笑)
あああ!
先週のはじめに出た大きな短期のトレンドがあり、その分が戻ってしまってトレンドが逆にまた戻ってしまった感じです。
ポンド円に関しては1.5円もリザをまるっと取れたのに
まだ下がるだろう・・・
という欲が出てしまいそのままポジションを放置したら+40pips程度で終わってしまった(;_;)
結局トレンドを追うよりかは必要としている利益が出ていたらそれは確定したほうがいいということなのでしょうか 。
それと相場全体の状況が短期から中期のスパンでの利確をしたほうがいいという状況なんでしょうか。
いずれにせよ、自分の禁欲との戦いは続きます。
■先週の戦績はマイナス。・・・でも減っていない。無駄なトレードの回数が減ってきていることが幸いに感じている
-1369円なり
いやいや、週初めのトレンドで利益を確定しておけばもうエントリーしなくてもいいはずの一週間でした。
トレンドを捉えてもそれを持っておくということで利益が増えるということではないんですよね。
確かに週足ベースのトレンドを捉えることができればそれはうはうはでしょうけど、そんなことはめったにないということです。かと言って確率論から言って全く狙わないということはいけない。
あくまで日足ベースの中の8時間、もしくは4時間足の中で40,50ピぷすくらいの小さい利ざやを取りに行ってるというぞんざいであるということをもっと自覚したほうがいいですね。
でも今はMACDのトレンドをとらえるよりは ローソク足のネックラインとかでのエントリーの方が正直言って功を奏している。
MacDをそれほど意識しなくなってから利益が増え出したというのが最近の僕のトレードの感想です。
やはりローソク足ですね。
巷の小手先のノウハウよりもまずは自力をつけるための筋トレ、チャートノックですね
このブログを書いてる人が今までに作ったホームページたち
Working Holiday in Northern Territory
オーストラリアワーホリアル!仕事と生活の仕方
広告