【小銭FX】先週は+400円で終わる!うかつなエントリーはポジポジ病の元だと気づいたのとこれが自分の首を絞める
先週は+462円で終えました。
エントリーはルール道理ですが、ドル円やポンドル、ユーロドル共に週足の形が底を打っていてそこらへんで週足のミドルラインによって行くような動き。
週足レベルの乖離が大きく、その戻りが起こっているあたりでのトレードでした。
この状況でのトレードはちと僕にとっては難しいですね!
逆張りの中だし、結構トレンドの反転が起きやすく、利益の確保をするのが遅れて取れる利益が取れないということがしばしばありました。エントリーのベースは日足、そして全体のトレンドのベースは週足ということを意識しながら利益の確保をしていきたいですね!
では早速戦績です
+462 円なり
一応お金が増えたということに歓喜しています!
毎週プラスで終わってやる!ということを念頭においてまた頑張ります。
そして勝てていないトレードの傾向を見ることができたので少し書きます
■通貨毎の時間帯の値動きを意識してエントリーする
基本的にはニューヨーク時間でのエントリーが一番勝てているということを感じました。
やはり日本時間中は配達のバイトもあるしあまりチャート見れません。しかもその時に利食いしておけばよかったものがヨーロッパの市場がオープした途端に逆にトレンドが言って0ストップに当たるということがありました。
僕の相性のいい時間帯はニューヨーク時間ということですね!
そして寝る前にエントリーして朝起きて利益が出ていたらそのまま利食いというパターンが一番利益出ていますから。
ニューヨーク時間と日本時間の値動きは結構反対に行くということがわかりました。
特に夜のほうがレジスタンスの反発という現象が起こった先週です。ただこれが必ずあるということではないです。
そういう傾向があったということです
後は例外としてレンジのブレイクが起きてそれを確認したとしたらそのままエントリーという選択肢も持っておくということもします。
レンジブレイクのだましでやられたのが一回ありましたがこればかりはまぁ仕方なしとします。結果は+でお金が増えたということですからね。
■このまま試行錯誤を重ねて愛媛に行ったら季節労働+FXでストレスなく生きていくというスタイルを作りたい
話は少しずれますが、仕事のストレスというもので給料という問題があります。
そして収入の入ってくる財布というものをひとつしか持たないということはリスクで、やりたくないこともしないといけないということになってくるって思います。
要はその他付随する業務というものを飲んでいかないといけないということになっていくってことですね。僕はこれが嫌です。
他人の判断基準と権限に自分お収入を依存してしまうと自分が窮屈になっていってしまうのでこれを避けるためにもFXやっています。もともとはせどりなどいろいろし増したが、プレイスレスなのはやはりFXかなと。
モノが溢れかえるという物販はもう嫌ですね(笑)
なので仕事はここまで流行ってもいいけどこれ以上やれというなら嫌だということを正直に言うためにも自分の収入源を持つことは重要です
自分の判断で、裁量で増減ができるというものを一つ持つべきですね
ということを自分に言い聞かせつつ来週は無駄なトレードをしないぞ!
と意気込んで挑みます
愛媛にはやくいきたひ・・・・
みかんアルバイター!!
このブログを書いてる人が今までに作ったホームページたち
Working Holiday in Northern Territory