【生き方】JAの農作業ヘルパーをしながら地方に拠点を探す僕のスタンス
どうも、イズです ああ、空家が欲しい・・・ 先日ツイッターで空家が欲しいということをつぶやいたら空家持ってるからすみませんか?というメッセージが来ました でも条件が合わないで断りました まぁつぶやいてみるこ…
雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ
どうも、イズです ああ、空家が欲しい・・・ 先日ツイッターで空家が欲しいということをつぶやいたら空家持ってるからすみませんか?というメッセージが来ました でも条件が合わないで断りました まぁつぶやいてみるこ…
さて、しょっぱなからお聞きしますが、ポスクルって知ってますか? 大船渡から仙台を抜けて東京の有明フェリーに抜けるときにトイレ休憩で立ち寄った場所があります。 不覚にもこの場所の名前を忘れました…
ようやく秋田の八峰ターン、空家DIY教室の記事が書き上がりそうです 最終日は八峰町の公営住宅を見に行きました 八峰町は町内の空家を綺麗に手入れして改修をしています。集落ごとに改修をしていて中に…
さて、秋田のDIYツアー二日目! 朝っぱらから台風直撃でテンションが低かったのが残念 秋や改修を夢見ているけどお金が貯まらずに困っているイズです。今回は200万くらいは貯めたい。そして空家をど…
さて、本日は既に高知に入り、生姜の収穫をしている最中です。それとこの記事を書いてる今日は雨で生姜の収穫が午前中で終わっており、引き返して宿舎で更新中。なにげにフリーワイファイ完備な宿舎。それと先ほどJAの職員さんと話をし…
どうも、ただいま、リアルタイムでは香川のゲストハウスにいながらこの記事を書いています ブロ不ネタは腐らせないという誓はどこに行ったのかという感じが否めないのような気がしていますが、まぁ、どうで…
はいどうも、今はゲストハウス大船渡にてブログの更新をしているイズです 意外とマクドナルドがあるようなところを走らないというアクシデントに出くわしていて、更新が溜まっています あれ…