I'z log ~イズログ 人生をイージーモードに

雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ

【30代季節ニートのマイホーム】たまには未来を考えよう!今後の予定をブレインダンプして描いてみた。簡易宿泊の申請は意外と難しい

はてなブックマーク - 【30代季節ニートのマイホーム】たまには未来を考えよう!今後の予定をブレインダンプして描いてみた。簡易宿泊の申請は意外と難しい
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

 

どうも、イズです

 

12月1日にここ、長野県のベトナム人たちの職場の記事が投稿されるようにセットしました。なんというか、まぁ、結構頭に来る職場だったのでいろいろ書いています(笑)

 

さて、今回は自分の未来を考えてみようということでアップし忘れていた記事です。単純にブレインダンプをしただけなのと、我が家のDIYと、簡易宿泊、もしくは農家民宿の申請がまだ滞っていますのでそこらへんの事をつらつら書いていきます

 

 

ゲストハウスを開業したいけどつまづいている、「いまここ」

 

2020/7/30に購入した夢のマイホームです。しかしただ家としてよりは収益化をして少し経済基盤の強化をしたいです(笑)

 

出稼ぎに行く前に開業の申請だけを済ませておきたかったけどできませんでした。保健所と家を行ったり来たりしたのに゚゚(゚´Д`゚)゚

 

 

現状保健所で言われたことは、

 

 

  • 家の建物+土地のトータルが60坪ちょうどであること
  • トイレが一つであること
  • 換気扇が台所にない
  • 客室の換気設備がない
  • 俺が住民票をおいてしまっていたので事業主滞在型になるので簡易宿泊の申請は自動的にできず

 

まず、一番最初の60坪という広さにおいては簡易宿泊所の申請にはぎりぎり足りるか足りないかの面積になってしまうんです。(って保健所の主任がに言われる)

 

ネット検索で簡易宿泊を申請するっていう方法やブログはいっぱいありますが実際に書かれているほど、言われているほど簡単なものではないと思います。(多分そういう物件を買ってしまったんでしょうね)

 

 

あとは客室として使いたい部屋の仕切りの問題があり、個室としてのプライバシーが保たれるのかどうかも軽い問題になっています。

 

 

 

写真奥の床の間があって左に暗い部屋があります。

 

そして写真の畳と床の境目があり畳までを客室として区切って使いたかったんですが、コの字回廊のようにしないと畳の間を通らないと床の間にいけないんですね。なのでその点で客室が一室減ってしまうんです。その指摘があり、ちょっと壁をぶち抜かねばなりません。

 

 

 

ちなみに左の暗い部屋は書斎です。事業主一体型になったらここを俺の部屋にするつもり。それか外に小屋を作ってそこに住む感じです。宿泊者がいるときは

 

 

そのほか、人から宿泊費を取るなら整えておきたいこととしては

 

 

蜂の巣対策!

 

来年の寒い時期に床下の黄色スズメバチの巣と天井をぶち抜いて屋根裏の痛風交付金にあるオオスズメバチ?の酢を取り除いてからにしたいですね

 

ちょっと写真がないので載せられないですが、台所の換気扇とガス台のアレンジです。それとカウンターキッチンにするために少し戸棚を1/3ほど切ってぶち抜いて通路をおきたいですね

 

 

ここをカウンターキッチンにしてもっと利便性をよくしたいです。そしてゆくゆくはジモティーとかで無料の英会話サークルとかを立ち上げていきたいです。自分のためにも誰かの為にも?

 

 

 

 

ここが和床よりかはテーブルを設置してバーカウンター?みたいな感じかな?小さなテーブルをいくつか置くのか?で迷っています。あとここの戸の立て付けと、灯油ストーブの煙突の穴を塞がないと寒いのと、ここも二重扉にして寒さ対策をしないといけません。この家の全ての窓は二重窓になっていませんのでやっとかないといけないでしょう。一年まだ住むつもりではいませんが、ゆくゆくはそうしていきたいですからね。

 

 

謎の天井の割れ

 

この向こう側はどうなっているのやら?

 

ここを落として電気の配線もいじってコンセントも増やそうかと思います。じゃないとこのとなりの部屋も生活しにくいので。

 

 

 

あと写真では入っていませんが、このリフォーム済みのお風呂の換気扇がじつは問題(笑)

 

なんか掃除しようとして換気扇のカバーを開けたら大量のアシナガバチの死骸が詰まってたんですよね・・・

 

納屋の蜂の巣を撃退した時に、おそらくスプレーの風圧で吹っ飛んだであろう蜂たち。まさかこんなところに溜まっていたとはね(・・;)

 

ちょっと納屋の構造や換気扇の出口を把握していかないといけませんね。

 

 

 

 

そして最大のものんだいとして、隣が

 

 

材木工場

 

 

なので8時よりも前になるとその日切る材をドスンドスン置かれるので実は結構うるさい・・・

 

宿泊施設として認められるかは少し立地が微妙です。

 

 

それ以上に床の下の大引きを支えている床つか、束石がじつはただのコンクリートの塊を使っているだけということが怖い。あんなに振動があってよく未だにレベルが水平だなっていう奇跡のおうちです、私の初マイホームは!

 

そして窓の立て付けがガッタガタなんでここらへんの計画も立てています

 

 

 

 

 

まずは中よりも外です。特に駐車場です。ここが深刻です。セメントでもコンクリでもいいんで固めないといけませんね。

 

 

 

 

 

BBQコンロやキャンプで焚き火をする様のもの(おそらく廃材や畳を燃やすであろう・・・)etc

 

いろいろ必要なものを書いておいてます。初年度なんで一回買ってしまえばお金はそうそうかかりません。揃えるまでの辛抱ですね

 

 

 

 

あとはまぁ、いろいろ写真にあるとおり、ブレインダンプで書いてみました。

 

 

結局はGWから出ないと始められないので。

 

 

まぁ、今年はお金貯めますか・・・

 

 

今年はスキー場ではなく沖縄に行くかも・・・(採用されれば。アレですよ、ざわわ、ざわわのサトウキビ工場に応募しました)

 

 

work is part of life

not all of life

ライスワークとライフワークのバランスを取るために二足の草鞋を求めてまだまだひた走ります

 

 

はてなブックマーク - 【30代季節ニートのマイホーム】たまには未来を考えよう!今後の予定をブレインダンプして描いてみた。簡易宿泊の申請は意外と難しい
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

is へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です