I'z log ~イズログ 人生をイージーモードに

雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ

【素人空家DIY】都会の生活で消耗した人やひきこもり、ニートの人たちのためのシェアハウスつくっています!荒床を戻して床断熱をする

はてなブックマーク - 【素人空家DIY】都会の生活で消耗した人やひきこもり、ニートの人たちのためのシェアハウスつくっています!荒床を戻して床断熱をする
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

どうも、イズです。だいぶ更新ができませんでした。というのもDIYは進んではいますが、自分でも知らず知らぅのうちにペースが落ちて生きていたということに気づいてませんでした。かなり疲れていますね。リフォームはかなりお金も労力もかかりますね!

 

さて、ブログは先月のGW中の動きになります。

 

2020年7月30日に念願の空家を購入し、シェアハウスにするために奮闘しています。今の状態を率直に言うと水道周りと、おそらくボイラーもタンクが割れてるんじゃね?っていう感じで水が漏れています(笑)

 

 

水道代で20万くらいが飛んでしまうのでこれを払うともう出稼ぎに行くという危険水位域になりますのでどうしたものか・・・という感じで途方にくれています。

 

今はクラウドファンディングのプロジェクトを申請しています。クラファンが成立しなくとも出稼ぎに行き、初志貫徹はいたします。

 

都会の暮らしに疲れた人

引きこもった状態がつらい人

生き方で悩んでいる人

ブラック企業で磨り減ってしまった人

 

そういった人たちの人達のための何もしないをやりに来る場所、「ソトゴモリプレイス」を作たい・・・

 

 

そんな思いで今リフォームをしています。

 

 

 

 

 

床下を点検してスタイローフォームを入れる

 

 

まだこんなことしてたんだなってブログかきながら思います。

 

 

この家の特徴として、床下がかなり濡れているんですね。しかも意図的かはわかりませんが砂なんです。土ではなく。こうなることを見越していたのだろうか?くらいに俺は思いました。

 

 

あら床をはぐり、歩くと、足跡から吸った水分が滲み出るくらいの水分を吸っていました。

 

 

「?なんでこんなに水日出しなんだろうか・・・」

 

 

そのような不安がこの時はよぎっており、原因はわかりませんでした。写真の床下カラットをブルーシートの上にひいています 。ブルシは防止シートの代わりです。ブルシが古くてすでに地面の水分が床下カラットに吸われていて色が変わっています。

 

 

 

足りないところはBBQ炭をいれて節約です。

 

 

この時に夕立が来て床下に水が流れてくることがありました。なんとなくですが、通風孔から雨水が入ってきていました。建物の地面のレベルが通風孔よりも高く、雨水が通風孔から入ってしまうということがわかりました。さすがにこの作業の途中で水が流れてきて焦りましたねヽ(´Д`;)ノ

 

でもこの部分はそういうことがげんいんでしたから。。。もう半分は絶望しましたけどね(笑)

 

 

 

 

 

断熱材が・・・はいらない(笑)

 

 

 

基本床下の根田の間に入れるスタイロフォームはおよそ30センチなんですよね。検索して実寸していざ!はめ込むということをすると・・・

 

 

?入らなくなってくんじゃん

 

途中から根田が曲がっていて、よく見ると右端は30.2センチであっているのに対して、左端は27センチと少し狭くなっていました。要するに台形なんですよ。根田が曲がっていることに気づかず、新品のスタイロフォームを無駄にして泣きました・・・

 

 

 

 

写真で見るとわかりますがぼっこぼこ(笑)

 

ここでは新品のスタイロフォームを使うことはせずにタダでもらってきたスタイロフォームを使うことにしました。強引にスタイロフォームを当て込み、断熱材を押し込みます。とにかく終わらせることが重要なので急ぎました。

 

 

 

あら床の材も結構傷んでいることからこの上には捨て貼りをしてその上にクッションフロアをしくことにしてました。今思うとあら床よりもコンパネをはったほうが作業も早く進みましたね。次からの教訓にします

 

 

 

 

とにかく雑でいいから進みます!断熱材を敷き詰めたら剥がした荒床を戻します。今思えばこの平板を張るのにかなりのビスを消費してしまったために、絶対次の物件とかがこういう床だったら捨て貼りとま縛りでやり過ごすと決めました(;>_<;)

 

 

 

 

ゆかをとじて断熱終了!

 

 

なかなかしんどい作業でした!!

 

 

この時は電気、ガス、水道は遠ていなくてウ●コしたいなら近くの公衆トイレまでダッシュでした。

 

 

今だに水道は引けておらず、水道管がずたずたです・・・

 

 

修理したら出稼ぎに行かなくてはいけないので悩んでいます。。。

 

 

 

 

 

2021年4月1日から着工しました!

 

 

 

 

 

 

はてなブックマーク - 【素人空家DIY】都会の生活で消耗した人やひきこもり、ニートの人たちのためのシェアハウスつくっています!荒床を戻して床断熱をする
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です