【30季節ニートの小銭FX】2月が終わり、月間の収益はなんとFXを始めて以来プラスに!ほんの少しでいいから真面目に取り組むことが重要。その少しを積み重ねていきたいのと新しいルールの仮説ができました
どうも、イズです。 ようやく3月に入りましたね!今月でやっとスキー場のバイトも終わります。なんか来年からは別の仕事をしたいなーなんて思います。また愛媛に行こうかな?コロナも収束してそうだし体力とかダイエット…
雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ
どうも、イズです。 ようやく3月に入りましたね!今月でやっとスキー場のバイトも終わります。なんか来年からは別の仕事をしたいなーなんて思います。また愛媛に行こうかな?コロナも収束してそうだし体力とかダイエット…
どうも、イズです。 先々週まではプラスで終わるといういいトレードをしていたのに今週はこれが崩れてしまいました。先々週は週足や日足でも上値をブレイクしていくという強いトレンドが出た時期です。そして戻りを待って…
どうもイズです。まだまだスキー場バイトが終わりません。でも刻一刻と今年の取り組むべき勝負の時と事が近づいています。それまでにFXと言うもうひとつの自分の裁量でなんとでもできるスキルを育てていかないといけません。これで稼い…
どうも、イズです。今週の取引結果を掲載します。なぜかといえば、「毎月第一金曜日の雇用統計発表の日にエントリー、取引しない」というルールを実行すべく結果を書いてます。(木曜日から持ってるポジションがある場合は雇用統計発表前…
どうも、イズです。1月の最後の2週間の取引結果を載せます。プラスで終われたことがものすごく大きいです。 でもそのプラスを自分自ら減らすという金欲に負けた愚行をしてしまってるのですこれと向き合うということが2…
(* ゚̄ ̄)/・どうも、イズです さて、今年からは目標を立てっぱなしと言うことをやめて、具体的にどういう手順や段階を踏んで叶えていくのかということを細分化して考えていきたいと思います。 &nb…
はいどうも、FXは前月までは好調でしたが今月は辛くもマイナスになってしまった収支です イズです 英語に比重を置きすぎた感じがしています。でも仕方ないですね。FXも僕の中では必要ですし、英語も必…
さてさて、かなりブログの感覚が飽きました。やはりプロバイダー代を払っているなら書いていかないといけませんね。それにあともうちょいでアドセンスのコミッションがヽ(´Д`;)ノ・・・ それを目標に頑張っていきま…
はいどうも、イズです スキー場バイト傍ら、今年の目標でもある10万を20万にするという目標のもと、追加入金なしでFXに取り組んでいます。 なんとなくやっていただけで、なんとなくお金が無くなって…
ドル円 日足 108.115を底、高値を111.398としてそこの高値にもう一度チャレンジしている段階。 来週は第一金曜の指標があるので111.398をブレイクするのかを様子見。今は110.0…
チョット遅れて先週のトレードの結果です。 なんとか勝ててきていたんですがなんか一進一退です。 正直な話、一週間単位ではなんか短いから気がせってしまっているような気もしないでもないです。 後は北朝鮮とアメリカのトランプ大統…
さて、今週の結果から早速書いていきます +2355円 一応買い持ちのポジションは3ロットで-498円 今週は結構こまめな利確がかなり聞きました。あんまり我慢して持っておくということはあんまり徳作ではないって思います。特に…
ユーロドルは週足でのフラッグブレイク。1.2000で下げ止まるかどうか ユーロドルは週足のフラッグブレイクでは言って正解でした・・・ が 建値のストップまでを早く入れすぎて利益が取れずにちゃら逃げ・・・・ へらさなかった…
週足でダブルトップのネックラインを割っています 今週はこのポンドドルの4時間足のトレンドを捉えることができて僕的に初めての大トレンドに乗ることができました! 今週の指標発表で落ち着いたあと冷静…
4/17-4/21までの戦績 -513 ポンドる +59 ユーロドル +349 ユーロドル +24 ニュージーエン +13 オージーフラン +954 ポン円 +613 オージー円 +400 オージー円 &…
為替の考察と週明けの戦略を練っていく。 10万がちょびちょびと減っていくこの貧乏性にも似たへっぽこのトレード。うまくいくと味をしめてしまいその倍の損益を出して利益を吐き出すということを繰り返した。 その反省…
AUD/NZD 利確の現場 写真は4h足。 一応押し目をすぎたのでストップを下に動かしていたのと、トレーリングストップを030位で入れました。 その一時間後くらいにとレストに引っかかって利益確定 1.05339 約定価格…
明日は4月の第一金曜日でアメリカの指標が発表になる日 そしてこの指標をめがけて相場が動かないくなってくるので今のうちからチャートを見つつエントリーのポイントを探っておこうって思います。 &nb…
今はワードプレスのテーマも初めて自分で作って(正確にはリメイク)このブログを書いています。ああ、アドセンスが入ってこないな・・・・更新頻度を上げないとな。でも働き出して生活のサイクルや行動範囲が決まってしまうと考えること…
なんかFXのカテゴリができてもうやりたい放題をやるというブログに仕上がってきました。 それにちなんで、FXと僕の関わりをちょっとだけ話してから、負け戦の分析という反省を勝手にしていきたいと思い…
今使ってるFX会社はヒロセ通商です。 なんとなくですが、携帯のアプリとパソコンの画面の違い、特にピンバーの判断のしづらさが目立つかな?って思います。パソコンではそんなにチャンスのピンバーという…
さて、週のFXトレードの結果だけやる気なく書いていこうと思います↓ -394円 EUR/USD -255 GBP/USD -120 NZD/CHF -1269 EUR/GBP +1134 GBP/JPY -…
さて、今日はいいしらせと悪い知らせを一気に書いていきます。 こういうことはかわりばんこにしてくんない?って常常思う。でもこれが僕のトレードの癖であり、投資というものに対して一歩踏み込んでいけないところだと感…
さて、今回のトレードの概要を書いていく つまらないないようだが淡々とやっていくことにして、あとは淡々とお金が増えるか減るかを書いていきます。そのときが一番この糧の面白いというところになると思い…
さて、ようやく僕の欲しいモノややりたいものに対して素直になってきました。 結局は正社員が嫌=通年の拘束が嫌 なので通年である季節労働だったら自分の理想が叶うっていう気がします。なのでそれを実現…