【ソトゴモリぷれいす近況】シェアハウス作ってますけど難航しています。2022/03/30から現在までの軌跡
どうも、イズです。 ようやく香川から戻り、今年こそオープンに向けて「ソトゴモリぷれいす」を着工しています。そしてブログでの更新も滞っていたのでざっくりとおよそ一ヶ月と一週間くらいを振り返ります…
雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ
どうも、イズです。 ようやく香川から戻り、今年こそオープンに向けて「ソトゴモリぷれいす」を着工しています。そしてブログでの更新も滞っていたのでざっくりとおよそ一ヶ月と一週間くらいを振り返ります…
ども、イズです。 早く今の住み込みのバイトが終わって欲しいですね。。。 なんとなくですが、今の自分のライススタイルを見直してみるといらいらしている自分がいます。今の職場の影響が大半ですがヽ(´…
どうも、イズです 今年も終わってしまいますね。ツイートでも言いましたが、今年は長く感じました。基本的に「今年もあっという間だね~」っていう人ほど同じことしかしていないんだそうです。さかのぼれば、前年、前前年…
どうも、イズです。 ブログのほうがだいぶご無沙汰になりつつあるのでぼちぼち書いていかないとなって思うのでかいていきます。 特に今年は本来オープンするはずだった「ソトコモリプレイス」がオープンで…
どうも、イズです。 ブログの更新がかなりご無沙汰になり、アクセスが10以下あなっていたりとなかなか悲惨な状況です(笑)そんな中何でか伸びているのはユーチューブの登録者数です。まだまだ1000人に届きませんが…
どうもイズです。 さて、この記事で上半期の外籠もりプレイスのリフォームが終わりかもしれません。ちょっと水道の修理費、ボイラーの修理代がクラウドファンディングの成功報酬でも賄えないレベルです。なので一旦りふぉ…
どうも、イズです。 さて、前回は水の浸水の原因はあらかたわかったのでそろそろ水道でもひこうかと思いました。 ウキウキワクワクして役場に行き、水道課の人に元栓を開けてもらいましたが・・・・ &n…
どうも、イズです。 今日はベッドの完成と家の裏にシリコンコーキングを手伝いに来てもらった方にしてもらったことを書いていきます。同じ考えを持つ人たちが集まるコミュニティに入っているとこういうことがあるんですね…
どうも、イズです さて、床下浸水は大雨のたびにおこります。今年の4月にかえってきて以来気づいたのは5月頭のGW中。これにはショックでしたね。そして周りを見れば見るほど原因はわかってきました。 …
どうも、イズです。 石膏ボードを買い足して、クッションフロアも注文しました。客室がようやく仕上がっていくさまをお見せできるかと思います(笑) 動画の方がどうしても追いついては行かずすいません。…
どうも、イズです。 怒涛の更新です。2ヶ月分をそれなりにまとめて更新していくと結構疲れますね。でも一旦たまった動画やら写真やらを全てアップするまで一旦作業を止めています。貯めてるものやことを吐…
どうもイズです。 テント生活も2ヶ月目に入った時の記事です。作業を日中やってその日のうちに動画編集とブログを書くということができずそのままブログも動画も更新しないまま2ヶ月強が過ぎました。 &…
引きこもった状態がつらい人、生き方で悩んでいる人、都会の生活に疲れた人、ブラック企業で磨り減ってしまった人のためのシェアハウス「ソトゴモリプレイス」オープンは延期になりました。金欠のために出稼ぎに行ってきます。
イズログです! ただいまソトゴモリプレイスを作っています。このシェアハウスは「何も市内をしに来る」というこ戸をコンセプトにしていきたいです。じゃないと消耗下人たちは回復しないと思っています。 …
どうも、イズです。 ブログの更新がかなりご無沙汰になりましたね。今は・・・リフォーム代がなくなったので、出稼ぎに行くという準備をしつつ、今まで撮りためた動画を編集しているという感じです。2ヶ月に及ぶ動画の編…
どうも、イズです。だいぶ更新ができませんでした。というのもDIYは進んではいますが、自分でも知らず知らぅのうちにペースが落ちて生きていたということに気づいてませんでした。かなり疲れていますね。リフォームはかなりお金も労力…
どうも、イズです。 ただいま、引きこもった状態に疲れてしまった人、ブラック企業で消耗してしまった人、地方への移住を考えている人に向けたシェアハウス「ソトゴモリプレイス」を作っています。その過程をつらつら書い…
どうも、イズです。 さて、めっきりブログが更新できませんでした。昨年ついに念願のマイホームを買いました。そしてシェアハウスを作るということを今年、2021年の目標にしました。昨年から山形の農作業バイト、長野…
どうもイズです。 徐々に駐車場が整ってきましたね! ソトゴモリプレイスは6月にオープンできるようにいそいでいますが・・・自分のDIYスキルが追い付かないのでスピードが上がりません。でも着実にい…
どうも、イズです。 ユーチューブの予約投稿を間違えましたね( ´∀` ) 記事の内容の動画がまだアップされずに困っていますが、後々編集するということを踏まえて書いていきます。今月のブログのネタ…
どうもイズです。 本日の作業は、雨だったので中になります。意を決して床の間の天井を落として、ハチの巣を確認するという作業です。本来なら落とさなくてもいいのですが、外からは梯子も脚立も屋根があっ…
どうも、イズです。 木を切ってさっぱりしてもまだまだ続くよ、リフォームという名のRPG。今度は切り株を撤去しないといけません。 ようやく気を切ってさっぱりしたけど今度は切り株の根っこたちを根こ…
どうも、イズです。 この記事は4月11日くらいのことになります。枝を切って切って切りまくって、枝をクリーンセンターへクリーンセンターへもっていったはいいけど、まだ切り株が残っています。そして高枝切りチェーン…
どうもイズです。 早速開業申請をしてもう後に戻れないです。少し後悔しているという器の小さい自分がいます。でも進むしかないですね これも、三度目か・・・…
どうも、イズです。 最近は動画のアップと編集に追われてブログのほうが更新できていませんでした。来月からケータイのプランが切り替わるので今は我慢です。 さて、今日は2021/04/06日あたりの記事を書いていきます。 &n…
どうも、イズです。 正直言って動画の編集に押されてブログの更新がとどこってしまいました。毎日溜まる一方の動画、編集は動画の読み込みと書き出しにかなりの時間とバッテリーを使いますので、あまり長い動画をとってし…
どうも、イズです。今回は字もティーの戦利品の報告です。 いろいろなものがタダでもらえるジモティーサイト。実は結構時期を狙えば稼げるサイトでもあります。 スキー場バイトから帰るやいなやこのGIカ…
どうも、イズです。 今年の目標はかなり実質的なことを達成することを書きました。そして去年の12月から今月の3月末のスキー場バイトが終わるまであと2週間位となりました。しかしながら、GWまで契約を延長するかど…
どうもイズです。 今は恒例になっているスキー場バイトに来てます。しかし、このルートも定着してきたのにも関わらず変更を余儀なくされてきています。 というのも新型コロナの影響でスキー場は大打撃を受…