鳥取県にはスタバができれば行列ができるらしい・・・地元の砂場カフェってどんなところかをレポートしてきました!
どうも!ただいいまニュージーランドワーホリと田舎移住と+アルファを模索している島田です!!
なんか今は船舶免許があったら鳥取で遊覧船の仕事があるらしい・・・という情報を握って12月に免許を取りに行く所存でございます♪結構NZワーホリは怪しくなってきていますね…正直風来坊は厳しいからね。
11月に工場を辞めて鳥取のリゾートバイトかなんかで若桜町に下見に行くというのも選択肢としてあります。やっぱり自分が住む土地は自分が行って感じることが大事さ!あとは移住して事業が成功している人の話を聞いてみるのが一番早いからね。地方移住が先かニュージーランドワーホリが締めくくりとして先か?
ここら辺は早く決めないと・・・・悩める31歳男子の鳥取のスタバ?「砂場珈琲」の僕なりの感想をまとめました!では行ってみましょう!(俺はグルメじゃないけどさ・・・)
なわけでセグウェイに突っ込まれたボルトとジャマイカを勝手に応援していた鳥取県のスタバ・・・もとい砂場珈琲の僕なりの感想です。
◆鳥取にはあんまり系列のチェーン店がない
鳥取の悩めるところとしては、まず
人口が日本一少ない
市氏の数も少ない
実は山陰地方一の豪雪地帯でもある
というところ。あとは鳥取は地形的には山の都合で道路を作ることが実はむずかしい。電車も山を一つ、二つくりぬいている部分が多く、道路は海沿いや山間を避ける要にできているのでインフラの整備がされにくいというのも一つの要因ではないか?ッと思っている。実際に道路が少ないというのが地図を見ればわかるから。
そして鳥取の町中を歩くとわかるけど、
喫茶店が結構見当たらない
というのが正直なところです。僕がいった砂場珈琲や最近できたスタバが行列なのは単純に
喫茶店事態がなからじゃね?
という短絡的ながらも現実的な結論に落ち着いている笑
そして吉牛や松屋の類をはっきり言ってみた覚えがない。。。どらめしやはあったけど。チェーン店といえば居酒屋は結構ある気がしたんです。ワタミくらいですが。結構町はシャッターが下りていて寂しいといえば寂しいです。そんな中に一つの不自然な行列ができているのを見ました。
これが噂の?砂場珈琲です。このときすでに1時間待ちの行列でした。なんで?って思うくらい人が並んでいたのでどうしようか迷いました。高速バスまでの時間は余裕があったんですが・・・でも基本的に行列に並んでまでものを食べるという習慣がないのでどっかで食べようとか思ってしまいました。実際に鳥取の駅中にはTULLYがあるし。
でも一時間待ちという行列を待ちに待ってようやく入った先に僕が見た砂場珈琲!!どんな味だったのでしょう!?
◆食に興味のない僕から見てもビミョーな・・・
そしてネタバレに匹敵する先制パンチから!!基本的に砂場カフェって、チェーン店舗くなっているらしく、鳥取砂丘のミュージアムに行けば車の砂場こーひーの店が出るから実はならばなくてもいいんですね。わざわざ駅前の砂場珈琲で食べなくてもいいという結論が出てしまって残念です笑
僕はおなかがいっぱいだったのでデザート系の軽食をつまんで終わりにするという感じのものを注文するつもりでいました。そのデザートのキャッチコピーは
おいしさ銀メダル級
の・・・なんだったっけ? (´_ゝ`)????
僕的にメダル圏外だったので覚えていなかった・・・気持ちカーネーションくらいはあげたいかな?っていう感じでした笑
◆僕が頼んだおいしさ銀メダル級のデザート
ドン!!っと写真で攻めてみたけど・・・おや?よく見ると。。。
メダルわれとるやんけ!
これはラーメン屋で故意にゴキブリを入れていちゃもんつけるというような古風な手口を使ったわけではなく、単純に出てきたてほやほやのデザートです。銀メダルだから割れちゃってるのかな?
そしてここは食後のコーヒーというような順番がオーダーできないんですね!なので食膳の珈琲に限定されます。高校生のウェイトレスさんが本当にしっかりしていて店長・・・もっと頑張ってほしいな。だってレジのログを消すように催促されているんですよ、店長が従業員から・・・
まだで来たばっかりで足元おぼつかないのは仕方ないですが。。。
◆なんか味は全体的に薄め
クリームや中のフルーツ類はあっさりとした甘さでほんのりの甘さになっています。これは食べる人が食べれば「味がないというレヴェル」です。食べログを見てもそこそこといったところ
基本的に店員の元気はないのであしからず。みんなばててるんですね・・・世界陸上終わったからせめて復活していてほしいですね笑 基本的に可もなく不可もなくです。ランチが結構人気なんだな、という印象のレビューですね。デザートは外したのか?というちょっと損した感じです。
あとはなかなか結構雰囲気はいいですね。僕が個人的に好きなのはこれ
こういった思い入れが集まる店というのは結構好きです
なんでシアトルなのかはわかりません・・・きっと何か深いわけが。。。。ないかもね!
◆総括!砂場珈琲は・・・
個人的には。。。★3つでしょうか。いたって普通の・・お店でした。僕がグルメではないからということも災いしてこのようなつまらない評価になってしまったし、この店のすべてのメニューを食べたわけではないから。
もう一回行ってみて確かめないとだな・・・
◆プチ砂場ギャラリー
といった具合です!
過去記事なおしつつまたこんどは島根の記事にこうご期待です!