【スズキエブリィDIY】メルテックFT-09P電動インパクトレンチでスタッドレスに交換してみた
さて、今回は車のメンテ記事が多く書いています
これも愛媛にいるときに既にスキー場のリゾバに応募していました。そして天気予報をぼんやりと見つつ既にスキーエリアでは雪が降りつつあるということ知りつつあり、先立ってスタッドレスタイヤに変えれるなら早めに変えたほうがいいと判断してかえました
今回は嗜好を変えて、電動インパクトドリルでやるということを試しました。
メルテック 電動インパクトレンチ ソケットサイズ:17mm/薄型ロングタイプ19/21mm DC12V(ソケット/クリップ) 締付トルク:340N Meltec FT-09P
うえの写真がここでバイトをしている時にアマゾンから届いた時に撮影した写真です
意外と小さいっていう印象でした
前回は鳥取でタイヤを交換しましたが、この時は車に備え付けてあるレンチを使ってやりました
でも結構不安なことが多く有り、適正トルクで締め付けるとノーマルのタイヤのホイールなら大体ナットを締めて、ネジ山が1.5個のみぞがナットから出るくらいまで締められていました。(ナットを締めるあのホイールハブの溝をなんというかわからない・・)
しかし手締めで頑張っては見たものの、適正トルクに設定した機会締めされたナットの位置までナットを回すことができず、不安なまま車を走らせていました
結局立ち寄ったイエローハットでますじめ?っというモノしてもらって走っていました
なので、今回はエアインパクトとまではいかなくとも、電動インパクトレンチってどんなもん?っていうことを試しました
結論としてはいい買い物しました
■届いたものはこちら
特にこのソケットが正直重宝しています
僕はこれの他に作業用のバッテリーを飼っています。このバッテリーの端子につないで電力を使えうことができるソケットへ変換するこの部品。ちょっとこれのスペアが正直欲しいですね
なんか車のソケットでは携帯の充電が遅く、タコ足で配線してしまうと充電していてもバッテリーが充電をできないということになっています。道の駅でバッテリーを上げた時のジャンプ用兼モバイル機器の充電用としても活躍しています
そして車で移動しているとどうしてもこのバッテリーも電圧が低くなってくるのでちょいちょい充電しつつ今の車中泊をしています
ちょっと充電がこのバッテリーも60パーセントくらいまで落ちていたのでこれで受電します
前回の高知でも活躍したこの充電器。メインの車のバッテリーの寿命を持たせるという意味でも積んでおいて正解だったと思います。
もう一個バッテリーを積んでおくとメインのバッテリーを充電している間、カーオーディオのメモリーが飛ぶの防ぐことが出来るので便利です
届いてすぐに開けてみたら・・・ちょっと錆びてる
そしてこの電動インパクトレンチの特徴として、クラッチがつながるまでに約5秒ほど掛かり、それから回りだすという仕組みになっています
最大のトルクは340N・m
何が何やらさっぱりわかりません
ここまで書いておいてなんですが、実際には挙動はこんな感じです
このブログを書いてる人が今までに作ったホームページたち
Working Holiday in Northern Territory
オーストラリアワーホリアル!仕事と生活の仕方