I'z log ~イズログ 人生をイージーモードに

雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ

宇治茶の名産地 京都の和束町でお茶摘みの仕事をしてきた!住み込み先のシェアハウスの模様を追加で書いていく

はてなブックマーク - 宇治茶の名産地 京都の和束町でお茶摘みの仕事をしてきた!住み込み先のシェアハウスの模様を追加で書いていく
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

はいどうも、イズです!

 

ぼちぼちブログネタも消費していきたいですが今いる農作業バイト先での動画の更新が少し手間取っています(-_-;)その影響でブログの更新ができていません。年内にはブログも動画もアップしきっていかないとなんかすっきりしないんですね。やはりブログネタも動画ネタもためずに都度出していくということが重要ですね。

 

 

さて今回は京都の和束町でお茶摘みのバイトをしてきました!

 

 

今秋田に自分の家を買ってリフォームをしている最中ですので、その資金を少し余分に稼ぎに行ってきました。この出稼ぎがかなり大きくリフォームに影響を出しました。余分な出費を見事にカバーしてくれました(笑)自分は正しかったですね😊

 

 

今回ようやく京都 和束町のシェアハウスの模様を収めた写真を見つけたのでまた書いていきたいと思います!

 

 

 

 

【追加】宇治茶の名産地 京都和束町の住み込み先のシェアハウスについて

 

ようやく写真が見つかり詳しく書いていけます!

 

京都 和束町のお茶摘みの住み込みバイトに行ってきました。秋田に買った自分の家のリフォーム費用を今年はどうしてももうちょっと稼いでおきたかったんです。今年で予定していた電気工事のDIYを終わらせるという目標があったためです。仕事は結構きつかったんですよ(-_-;)

 

でもその分リフォームが山場を越えてもっと先に進めたことが収穫でした。来年にちょちょっと直しだけして終わりです(〃艸〃)ムフッ

 

 

ではお茶摘みバイトの間の滞在先を書いていきます

 

 

 

外見。

 

 

普通の一軒家を借りています。二人の農家さんが共同でこの家を借りています。なので、僕の勤め先の農家さんのアルバイター二人ともう一人の計三人での生活になります。

 

 

 

駐車場はかなり広く、家の前に三台、その向かいに一台普通乗用のバンが止めてありました。

 

 

 

 

車持ちの人は家の前に三台縦に止めるのでちゃんとスペースを考えて止めないと一番最後に帰ってきた人が少し車を止めるのに苦労するんですね。

 

 

 

 

別アングルから。この家に入るときは少し難しいかも。かなり狭い上り坂を上がってくるので道中のすれ違いが発生すると坂をバックで上がるなどのイベントが発生します(-_-;)

 

 

坂道発進ができないと少し苦労をするかもしれません。

 

 

 

 

家の中に入ると昔ながらの土間コンのつくり!これは渋いですね!

 

 

 

今どきはまず見れないであろう家のつくりですね。

 

そして左側のバケツを見ると・・・

 

 

 

まつぼっくりがでかい

 

 

こんなにでかいかつぼっくりは見たことがない・・・京都・・・来た甲斐がありました。どうすればここまででかくなるのか・・・

 

 

そしてここを進むと台所に進みます。ここも土間コンクリートです。夏場少し湿気が溜まりやすいので喚起はひつようです。扇風機を回しっぱなしでコンクリに白カビができるのを防いでいました。あと食べ物を落とすとすぐに虫が湧くので要注意。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで台所があります。そして台所の反対側にも部屋がありここは使われていません。ここに箪笥を映しました。ここへ上がるところに炊飯器やら自分で買ってきた食べ物を置くスペースにしていました。

 

 

この台所を出るとお風呂場があ離れにあります。

 

 

ちなみにガスボンベが予備も空いてあるので水になってもあせらなくていいです(笑)

 

 

 

 

右側の戸を開けると洗濯機と脱衣所があり、その隣に浴室があります。めちゃめちゃきれいでした!

 

 

この中庭?にはこんな感じのレアなかまどがある

 

 

 

 

 

 

もう崩れてしまっているけどもここでもご飯とかを炊いていたのだろうか。ほんとに古民家感抜群なところですね。こういうレトロなものにおじは興奮します(笑)

 

 

 

今回自分が使った部屋を再掲載。

 

箪笥が最初は四つもあったんですよ。二つを出したのは結構しんどかったですがすっきりしました。デフォルトの状態ではなんでかその箪笥の裏に電気のコンセントがあり、「?ば、罰ゲーム!?」何もしてませんけど?(笑)

 

そんな感じでした。このアルバイトも始まったのは最近でこの空き家も借り始めて間もないということを農家さんから聞きました。まぁ、去年は外国人の女性が泊まったらしいですけど、そりゃ箪笥は動かせねわな~とか思っていました。今ではそれなりにすっきりしたのでねらい目かもしれませんよ!

 

 

かなりこんな感じできれいになりましたしね!

 

 

 

 

 

シェアハウスの周り

 

もうこのシェハウスの周りもお茶農家さんの畑が広がっています。すぐ隣が畑です。

 

こんなに畑とお茶畑が近いのか!ということにビビっています。生活と一体ですね、まさに。

 

 

シェアハウスの裏には登っていく道があり、ここを登って行っても右隣にお茶畑が広がっている。雨の日にこの道路を登ろうとすると読んでない限り上がれません。結構滑るので要注意です。

 

 

この坂を上っていくとお茶摘みのアルバイターさんがよくいくつなぎ場カフェへの近道にもなっています。

 

 

 

上を見上げるとこんな感じ。晴れの日は個々の木漏れ日がいい感じ。

 

 

 

雨の日はずるずるで危ないのでちゃんと乾いた日を選んでこの道は進みたいですね。

 

 

 

 

そのほかですがこのシェアハウスのポストがレトロ感満載!

 

 

 

 

この牛乳受け

 

 

 

 

 

レトロ居酒屋に行かないと見れないくらいのものがフツーにおいてあるんですよ。

 

 

こういう味のあるところがいいですね。

 

 

それとアマゾンや通販の荷物もちゃんとどきます。時間帯指定もおっけいという場所です。

 

 

今回はこんな感じです。

 

 

ブログもちゃんと書き続けていないと文章がけなくなってきますね。

 

 

まだまだ書いていきます

 

 

今の秋田のリフォームの進捗はこんな感じです。

 

はてなブックマーク - 宇治茶の名産地 京都の和束町でお茶摘みの仕事をしてきた!住み込み先のシェアハウスの模様を追加で書いていく
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です