八社めぐり!鳥取の日南町に樂樂福神社のフォトギャラリー
.はいどうも!ただいまオーストラリアワーホリ→帰国→工場派遣→からの日本の田舎へ移住をしている島田です!
樂樂福神社にて八社巡りをしてきた!フォトギャラリー!
楽しい生活と幸福を招くと言われている楽楽福神社(字が間違っている!?)
このささふくという字はどのようにパソコンで入れたら出るのかを知っている人!ちょっと教えてくださいね!!
この札も奮発して買ってみた!
ちょっとこのブログを見ながらあなたも参りをした気になれる!そして本当にお参りしたくなったら是非行ってみてくださいね!
まずはささふく神社の入口。ここはたり方面に行く途中にある神社
人皇第七代孝霊天皇を主神とし、・・・わからないから省略して・・・・
開運招福、願望成就の福の神として人々の尊敬を集めているというそんな神社です!
階段を上りきり左手に手を清めるところ。
比較的ここは新しく石が新しくなっている。改築も結構最近されたようで綺麗な神社です
参道一歩手前の狛犬
狛犬に寄ってはなんか巻物っぽいものをくちにくわえています。この八社巡りに限ってかは知りませんが、決まって正面から見たら左側にあります。左ってなんでしょうね。ここの狛犬は何も持っていませんが・。・・
狛犬の反対側にある社務所
地域の人達がのほほんとやっています
この日はちょうど祝日だったのでどこの神社も幟が立っています
境内への参道に行く前にある場所。写真左下の石は何かしらの記念碑が置いてあった場所なんでしょうか?
そして境内への門をくぐるとでっかい杉玉
これは地元の人が長い時間をかけながら作ったらしいです。
参道は杉の木が真っ直ぐに立っている景観。杉の地肌が本当にきれいです
境内の正面。
この日は林の曲がどこから流れていました(録音か???)
狛犬が新しい。結構狛犬って門のところで番犬をするという意味で置かれているのでしょうか?
賽銭箱のところには獅子舞が可愛く置いてある
この神社の鈴を鳴らすこのなわ?とこのその縄を掴むこの木で出来た部分
これは地区ごとの担当の人がちゃんと手作りで作っていいるんですね。各神社ごとに人の名前が違います。でもどこの地区の人もビシ!!って作ってありますね
そして恒例の通りに神社を身側からグルッと回って行きますよ!
なんで反時計回りなのか???
特に理由はなく、野球をやっていた頃と同じ習慣があるからと思われます
右側にはヤマタノオロチの古事記で出来たかもしれない?という何かしらの道具がありますがここら辺は僕の憶測ですいません(^_^;)
神社という物に興味を持ったのはこのブログを書き出したからです笑
深い理解というものはできていませんのでご了承ください
境内のバックショット
横から見ると正面で見るよりも少し感慨深い気がするのは年取ったのか?
境内の左側の祠のところ
色々な人形とお供え物?だったようものがあり、ローソクを立てるところもある
この発射巡りでおみくじを一日に4通くらい引いたかな笑い
なんでも大吉だけという面白い現象が起きたけどね笑
ここのお守りをいまは車の鍵につけています
なかには鈴が入っています。これがシャラシャラ車の鍵でなっています。
ささふく神社のお参りはここれで終わり!
詳しくは下の動画で!
ちょっとポチっとしてほしいな♪
にほんブログ村
にほんブログ村
鳥取 田舎暮らし 農林業 ワーホリ帰国 30代ライフスタイル 人生崖っぷち 生きる目的 自分の幸せ探し
その他のコンテンツはこちら↓
———————————————————-
———————————————————-