I'z log ~イズログ 人生をイージーモードに

雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ

【ソトゴモリぷれいす近況】シェアハウス作ってますけど難航しています。2022/03/30から現在までの軌跡

はてなブックマーク - 【ソトゴモリぷれいす近況】シェアハウス作ってますけど難航しています。2022/03/30から現在までの軌跡
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

 

どうも、イズです。

 

ようやく香川から戻り、今年こそオープンに向けて「ソトゴモリぷれいす」を着工しています。そしてブログでの更新も滞っていたのでざっくりとおよそ一ヶ月と一週間くらいを振り返ります。

 

 

 

壊れた風除室のお出迎え

 

これは衝撃でしたね(笑)

 

今年くらいまでは持つだろうと思いきや持ちませんでした(笑)

 

いつ崩れたかはわかりませんが

 

 

 

お隣様、誠に申し訳ありませんでした

 

○| ̄|_ ゴメンナサイ

 

 

 

去年は足が折れて柱がとなりに倒れていてしまってそれを家の方に放り込んでもらっていました。

 

今年こそは!という決意のもとに帰ってきてこの有様というのはある意味試練なのかなと思いました。

 

 

しかも今年は

 

 

車検があるのでいろいろ出費が重なる時でなんでこんな時に、お金がいるときのために金を作ってきたのにそれらをむしり取られるというイベントがっ盛りだくさんなのか?という疑問が拭えませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。

 

 

 

 

タイヤを積んだままユーザー車検に行き、タイヤを下ろせと言われ、

 

 

 

右前のタイヤのキャリパーのボルトの緩みを指摘されて一回は車検に落ち、ボルトをタイヤとって締め直すということをして

 

 

 

 

ようやく近場の公衆トイレに駆け込むという状況に終止符が打たれた今年の4月での大きな出来事でした

 

 

 

とにかくゆっくりしようとしたらできなかった

 

愛しの我が家に帰るとまずは風除室の解体に奮闘。とにかく早く壊さないとお隣に迷惑かかるし、郵便物を配達しに来る人たちが危ないのでヽ(´Д`;)ノ

 

なんか申し訳ない感じに郵便ポストが崩落している屋根の手前に出してありました。

 

 

いや、申し訳ないのはこちらですけどね

 

 

 

念願のお風呂が使えるようになり、感動して一日に二回風呂に入りました。追い焚きができないのでその都度お湯は捨てないといけないのですが、この風呂の残り湯の活用方法はトイレを流すのと洗濯機の水に使っています。

 

ちなみにすすぎもお風呂の残り湯で済ませると若干乾いたら臭くなるということを学びました

 

 

 

水道管の新設が終わるとやはりボイラーの故障も発覚していました。それと同時に煙突の屋根は屋根のないものなので、それも変えないといけないものでした。頑張って屋根に上ってまた膝がガクガク笑うまで時間かけて降りてきました

 

 

 

 

建物の断熱に着手!天井断熱からやったら・・・

 

夏は頭痛とめまいがするほどにクソ暑く、冬はめまいと頭痛がするほどにクソ寒いこの家の問題点。それは天井の暖気と冷気がダイレクトに室内に入ってくるということ。

 

 

そしてそれを解決するために天井に登ったんですけど、竿天井という物に阻まれました(笑)

 

 

 

 

マグロールというウールの断熱材を上げて行きましたが、結局天井のすみずみまでの断熱ができるというわけではなく、天井にウールを打ち付けるということをして断熱を試みています。

 

 

 

 

この断熱材を使った経緯はどこにでも使えるからです。

 

この家の根太はピッチが30.3間隔ではなくハのじだったり幅が一定でなかったりとせっかく切ったスタイロフォームが無駄になったということがありました。だからカッターでカンタンに切れてかつどんな形にも対応できるこのマグロールを使いました

ゆくゆくはまた・・・・(*≧m≦*)

 

 

 

そしてまだまだ決着をつけることはあります

 

 

 

 

 

雨のたびに入ってくる床下の水に終止符を打ちます

 

 

 

前ほどひどくはないですが、おそらく低くなっている納屋の方から回り込んできているなっていう感じです。・゚・(ノД`)・゚・。

 

 

でも床下の湿度調整剤もいれ、水が入ってこなくはなりました。

 

 

納屋の地面も高くしてセメントで固めたらもうこれはなくなるでしょう。あとは家の周りにトタンを作って雨水を家よりも遠くに落とすということをしたら完璧ですね。

 

 

 

 

このように雨の水が入ってくる雑草が開けた穴をセメントで容赦なく固めました。ほんとにこの作業は地味に長く感じましたね。もうこれで当分は気にしなくていい感じになりますね。

 

 

 

車か歩きかというのもなんか極端なので自転車を買いました。早く乗りたいな。。。

 

 

 

 

 

二層式の洗濯機、しかも8キロの大容量を買ってしまった。すごく快適ですね。脱いだらそのまま放り込めるし。洗濯槽と脱水層が分かれてると時間の節約も水の節約もできて一石二鳥ですね。

 

 

 

直近では自分の住んでいる部屋に窓を撮り付ける予定です。これで更に明るい部屋になります。徐々に道路側から多くのトイレ側に進んでいこうかと思います。ここさえ終わればあとはズンズン行くだけです

 

 

 

 

 

都会に疲れた、ブラック企業努めに疲れた、すり減った生き方がわからない、地方に行ってみたいけど場所が見つからない、頑張りすぎない最低限で生きていきたい、引きこもった状態に疲れた・・・

今作っている「ソトゴモリぷれいす」はそんな人たちのシェアハウスです

 

 

 

 

昔はテントを家の中に張って生活していました。その時に比べたら楽になったかな・・・

はてなブックマーク - 【ソトゴモリぷれいす近況】シェアハウス作ってますけど難航しています。2022/03/30から現在までの軌跡
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です