I'z log ~イズログ 人生をイージーモードに

雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ

【大家になるために必要なこと】今年プレオープンして感じた絶対に自分に足りていないことと来年春までの勉強と資格試験

はてなブックマーク - 【大家になるために必要なこと】今年プレオープンして感じた絶対に自分に足りていないことと来年春までの勉強と資格試験
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

どうも、イズログです

 

さて、今回は来年の春まで自分が何を勉強するべきかを書いていきます。

 

今年でようやくプレオープンまできたんですけど、その間でどうしても突き進むだけではどうにもならんなというところが出てきました。(当たり前か)

 

 

オーストラリアのワーホリからけってきて以来、起業を試みたことが二回あります。この頃はひたすらに勢いでやっていましたが、税務署で帳簿を直したりと結構わけわからんということにぶつかってきました。でもこの頃は勢い以外がなく、ぶつかってもどこかに走り出すただのミニ四駆みたいな自分でした

 

しかし、今は自分の家というものを買い、この資産を活用するというふうに決めて、確定申告のための領収書や帳簿をソフトに入力を終えています。そして住み込みバイト中に確定申告をするんだろうなって思います。この時点で気づきましたが、起業して帳簿をつけていくということをしていくなら、簿記に関する知識はないといけません。仕訳を書いていきますがお金の流れの意味を帳簿に落としていっていると感じてきました。

 

昔、起業塾にいた時も稼げていないくせに「稼いで税金が・・・」とか言ってた恥ずかしい時期もありました。そんなものはそれを気にするくらいに稼げという話です。

 

今後は物販の時ほど簡単ではないので、ちゃんと簿記をやっていこうと思います。

 

それと不動産の資産の概念、自分に足りないもの、出来たらいいものを住み込みの間に勉強していきたいです。

 

 

というわけで学習のスケジュールを書いていきます

 

 

 

 

来年の4月以降に受験する資格や勉強する事柄

 

 

さて、この記事を書いているのは四国に向かう前日です。携帯のテザリングもギガ切れを起こしており(^_^;)そんあに写真をアップしていられないので文字だけをザクッと書いていきます。

 

 

 

1.落としてはいけない資格 電工2種

 

 

今年は電工2種を持ってる方に配線は手伝ってもらいました。

 

正直自分ひとりでできるものではないと実感しました。電気に関する素養がないとほんと危険ですので、これは取らないといけないし、あと電気配線関連の動画を取れないんですよ。電工の免許ないと叩かれるし(実際に動画を上げて叩かれていた人はいた)しかも電気事業法というほうりつがあり、電気事業法に違反してしまうと即実刑なほど重たいんですよね。

 

だから電気に関してはかなり慎重に行こうと思います。

 

 

2023/5/29?当たりに電工2種筆記試験があるのでそれをまずは受講します。そのために住み込みで勉強はしていきます

 

 

 

 

2.できることを増やす→エアコンの取り付け アドセンスで見る電気の学校にでも行ってみる

 

 

エアコンの本は持っているんですけど文章と図があっていなくて理解不能です(笑)

 

12万くらい払いますけど、一生涯つかえる知識が手に入るなら安いものと思います。2件目三件目を出すのにエアコンの修理、移動は絶対にあると思うのでこれができるならほんとに安いです。後は真空引き?でしたっけ?クリーニングはばらせばできますのでいいとして、エアコンを取り付ける時の真空管の取り扱いを実際にみたいですね。

 

 

2022/4 電気の学校に行ってみる

 

 

 

 

3.お金に強くなる必要があるから勉強する FP3級と簿記3級

 

帳簿をつけていて思ったのは仕訳を分かっていないとお金の流れを帳簿につけれないっていういことです。この帳簿のつけ方と概念さえ身につけてしまえば正直言ってお金の管理が上手くなるしこれさえ怖くなくなればもっと効率のいい毎日が送れる気がします。

 

これが分かっていくと帳簿の裏がわかって面白いし帳簿をつけることに躊躇がなくなるので積極的にやっていきます。

 

 

そしてFP3級。この本をBOを立ち読みして即外したんですけど、FPと宅建の術大の内容は実はほぼ一緒なんだと書いてあり、FPを勉強すると宅建も自動的に取得しやすくなるということを書かれていました。

 

なので宅建とFP3級も勉強します(読み流しを重ねるだけやってみます)

 

 

簿記3級・・・いつでもうけれて商工会議所に申し込みなので2023/6月くらいで受けようと思います。

FP3級・・・調べるのが必要。2023/8がつくらいでいいかな?て思います

 

宅建・・・2023/07くらいに受験する気でいるけど。。。

 

 

 

 

そして英語

なんかワーホリに行って以来続けてきたからもったいなくて。スキー場で働いていくなら必須かもしれません。なんとなく持っておくと今の為替の状況によっては外国人対応ができたほうが採用率もあがります。特にスキーリフトは英語とか全然喋れない人が多いので簡単に競争にかっていけますからね

 

 

TOEIC・・4月か5月には受けようと思っています

 

英検準一級・・・2023/5月末当たり

 

 

英語に関してはただもったいないから続けることを続けていたいだけです。後はyoutubeチャンネルを分けて英語の音読だけの退屈な動画とか写経をする動画とか(笑)

 

なんか英検の時期になると過去の英検の動画にコメントが来たりするので、ちょっとやってみる価値はあるのかなと。反応があからさまにいいからね。

 

 

後はゲームのサイトとの相性が英語はいいから

 

 

めくりとか英語でなんていうのか?っていう素朴な疑問があるので、そういうことを解決していくことにストレスはないので、ストレスのないことをしていこうと思います。

 

 

 

 

まとめると

 

  • 2023/4 電気の学校
  • 2023/4? TOEIC L/R
  • 簿記3級、FP3級 日程次第で6月くらいまでに受ける
  • 英検準一級 5月末
  • 宅建 2023/7末くらい

 

 

というような感じです。

 

 

なんかリフォームをしていても領収証だけを集めるくせはせどりの時についていますが、いかんせんそれらをどのように計上していくのかということが不安ですし、まだ5棟も物件がないので一人でやっていける範囲です。自分で出来る範囲でだけはスイスイ帳簿をつけていきたいのでここは踏ん張りどころです。

 

 

というような感じです!

 

 

短期集中で一回こっきりではなく続いてくので続けていくというスタンスで燃え尽きることをしないで行きます

 

 

 

期間中のスローガン

 

経済的な健康と体の健康が優先だ

一日30分
英語→写経と日記、TOEICの各章を一日ずつやる
電工2種
無駄なもの
間食(甘いパン)、贅肉、体重、酒(ビール)
まずは達成することから逆算
ブログ
まずやり抜いて見る
健康を重視するからココカラ最優先に始める。
ジムにいってみる→広面店
体重落とす
形でいいから筋トレを始める→プランク、膝立の腕立てとか腹筋
酒買う金をプロテインで使っちまえ!

 

 

都会の暮らしに疲れた人

引きこもった状態がつらい人

生き方で悩んでいる人

ブラック企業で磨り減ってしまった人

そういった人たちの人達のための何もしないをやりに来る場所、「ソトゴモリぷれいす」を作りたい・・・

 

 

 

 




 

 

習志野さんのチャンネルで出演させていただいた時のものです!!!

 

 

 

 

 

 

 

はてなブックマーク - 【大家になるために必要なこと】今年プレオープンして感じた絶対に自分に足りていないことと来年春までの勉強と資格試験
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

  • たら より:

    今どきのプロテインって水に混ぜるだけでカフェオレみたいに美味しいですよ!
    ぜひマッチョになってください笑

    • しまいず より:

      あ、ドンキで買いました!めちゃめちゃ美味しくなりましたね!今のプロテインって(笑)

      朝昼をプロテインだけにして見ます。まず痩せます(`・ω・´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です