I'z log ~イズログ 人生をイージーモードに

雇われすぎず、働きすぎず、食うために生きない。生きるついでに食っていこうよ。だって腹減るじゃん的な生き方をするブログ

【DIY】シューGOOで修理した靴がとうとう駄目になりました。やっぱり新品買おう!

さてこないだ書いた靴の記事で修理した靴がとうとう臨終です!

 

 

 

 

もうなんつーか

 

 

がぱがぱっすわ

 

 

ふつーにてくてく歩くとかそういう優しい使い方なら結構持つかも知れないし、そもそも壊れてから使うというものではないということを書き忘れていましたわ(^_^;)

 

 

 

このシューグーは基本は靴の寿命を長持ちさせるために新品の状態のときに、あらかじめ靴の綻びやすいところに塗っておくということが本当のつかいかた。間違っても僕のように壊れてから使うものではない(笑)

 

 

 

間違ってもここまで激しく壊れてからではじつは意味がないっていうことをひとつ言っておきたい。

 

 

そして靴流通センターの安い方の部類の靴であるということを考えると

 

 

正直

 

 

新しい靴を一足買えるくらいのお金を修理につぎ込んでこのざまだ

 

 

という残念な結果になってしまったことが少し悔やまれる・・・

 

 

 

 

 

そしてブログネタに困り果ててそれを書いたにも関わらず。。。。

 

 

まぁその結果はしれているので省きます(笑)

 

 

ただこの靴のDIYは楽しかった!

 

 

自分のオリジナルの靴をもしかしたら作れるのではないか?

 

 

それくらいに少し靴の構造を見て思いました。

 

 

とにかく愛媛に行ってどこかに拠点を持てたらそんな感じでDIYをしていきたいですね!

 

 

アーケードゲームの基盤も集めて行きたいし、レノボのパソコンもやってみたいし。。。

 

 

夢が膨らむ!

 

 

早く10月になれ!!

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

このブログを書いてる人が今までに作ったホームページたち

 

 

Working Holiday in Northern Territory

 

 

 

豪麦酒!!

 

 

オーストラリアワーホリアル!仕事と生活の仕方

にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(オーストラリア)へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です