【35歳から在宅ワークスタイルを作るために】TOEIC L/RとS/Wのスコアと英検2級は受かったのか?2019年の目標の達成の度合いの中間報告
もう今年も折り返してしまいましたね。なんか今年は変化を求めてそれなりに変化をしているということを実感している35歳のおっさんになったイズです
ただいま長野県のスケートリンクで製氷という仕事をしています。多分ニッチな仕事なんで結構自慢できる話のネタにできるかもとか思いつつ契約が終わる8月末のあと、愛媛のみかんアルバイトに行くのかそれとも英語を磨きに妙高に行くのか?それとも一旦キーくハウス真庭か?ということを貯金残高とFXのトレーディングの状態と相談しながら決めています
ああ、今年は働きすぎたな(笑)
早く半年働いて半年働かないというワークスタイルを確立したいなー。それを叶えるのはFXのトレーディングの力量と空き家をみつけることだな。
ではでは、今年立てた目標がどれだけ達成できたのか?今年の上半期の僕の出来を振返ってみましょうか
■TOEIC L/Rはかろうじて目標の600点を突破。悔やまれるのはpart7の残り20問の時点でテストの時間が5分だったということ
前回は495点でした。
そして前々回は450点でした
そしてまだ紙での成績証明書が届いていないので見づらいですが、目標だったTOEICL/Rは
615点でした
TOEIC S/Wはスピーキングは全くといっていいほど伸びていなかった120点。前回に比べて10点アップ、そして勉強したかいがあったライティングの方が50点アップの110点でした。ライティングを重点的にやったかいがあってここまでのテンスアップにつながったと思います。
ただ届いた紙媒体の証明書に書いてあった合格者の平均はライティングが平均で150点もあったんですね。なんでみんなライティング得意なんでしょうかね
■そもそも僕がTOEICを初めて受けたときは320点でしたよ(笑)
そもそも僕が英語をダラダラ続けていた理由は、25の時、交通誘導員しながらこままではいけないっていう何となくの危機感からでした。その後友達が青年海外協力隊に行き始めて、それを羨ましく思い、自分も続けと応募を春と夏して落選します
その時にとったコピーが上の写真です
320点かラ始まりました。当時は26歳です。
35になって要約それなりに英語を勉強する理由が明確になったのでスコアが伸び始めました。目的は大事ですね
■英検2級は一時は受かりましたでも2時の結果はまだ
英検二次試験の結果は出ていませんが間違いがあれば受かってるレベルの試験でした。風が抜けきらずに受講したのが行けませんね。耳鳴りで面接官の言ってることもそんなにわかりませんでしたし。
一時は結構いい感じで受かっていたのに残念です。二次試験落ちていたらCBTで受け直してちゃんととりたいです
結果は今月17日なんでそれまで待ちます。ぜったいにうかってないな・・・
ワーホリしている時のことをまとめたブログ?
オーストラリアワーホリアル!仕事と生活の仕方