【出稼ぎin直島!】今度こそシェアハウス、ソトゴモリプレイスをオープンさせるため、出稼ぎにいく!!
どうも、イズです。
今は香川にいます。去年にブログで書いていた、気になる季節の仕事をしていくということを選びました。ブログを見返してみると、
- JA富良野へルパーリレー
- リゾバの海苔漁師
- 奈良県の柿の選果場のバイト
の三つをやってみたいと書いたんですが、まさか二つもかなうと思いませんでした。
なんか20代前半のころは自己啓発の本しか読まず、読んでその本の内容をやった気になっていたやつでした。だって何もやってないから何も変わってないんだもん。そのくせ何もしてないのにやってらんねぇとか言ってたからほんとにダメな奴だなって思います。まぁ今もだけど(笑)
ワーホリしてた時、ブログを通じて実際にあった女性の方がいて、その人がブログに書いてあったことが頭に浮かんできました。
一つの扉が閉まったとき、新しい扉が開く
見たいな言葉だったと思うんだよね。(こういうところがだめだね(笑))
なんか有名な人の名言で、一つの選択をしたらそれ以外の選択肢は取れない的な意味の言葉。今も今までもまさにそれだと思う。
空いたに勝った家の修理が終わらなかった今、もともと季節の仕事を探すということをずっと根底において来ていたからそれらの選択肢を集めることに集中していた。ある程度のカードが自分にそろってきて、今はダメもとで応募した海苔漁師の求人に受かった。
ブログのタイトルを変えたときの考えが今は具現化しているんだよね。ちゃんとブログのタイトル通りの生き方や人生になっているということになる。
さて、今回はなの島までの移動のことを書いたぼんやりとした記事です。
色々ブログもさぼってたから何を書こうかまとまらないから書きながらまとめて言うという準備運動的なことが必要
ではつらつら書いていきます
Aへルパーリレーを切り上げる
写真は富良野の寮です。本来なら9/10までの期間でしたがそれらを短くして海苔漁師に来ました。本来はまた愛媛に行ってその後にスキー場に行くという計画でしたがパラリンピックにが始まる前になっても何となくコロナが収束をしないという感じになってきているので急遽海苔漁師にしました。
スキー場も昨シーズン行きましたが、俺がいたところは運よくコロナの休業をしなくてすんでるのでフルシーズンいることができました。色々従業員から頃が出て休業を余儀なくされたところはかなり悲惨でしたね。稼ぎにきたのに稼げないで終わった人も一部でいるかもしれません。特に営業を打ち切ったところもありました。
これらを見て今年はこういうリスクを回避していったほうがいいという結論に至り、海苔漁師の求人に応募をしています。
9月から来年3月までの期間で長いんですけどね。まぁ仕方なしです。その分健康保険とかが高くなるのですが必要経費ということで・・・
富良野を後にして、今度は香川県に行きます。
なんかこの移動の生活にも疑問が出てきています。自分は旅人にはなりえませんでした。
もう移動が楽しかったころとは自分が違っていますね。
初めての日本海フェリー
HPでは秋田―敦賀間の航路はなんとお盆の時点で満員(笑)
フェリーを予約できずにハラハラして過ごしました。富良野から秋田港に着いたときに受付の窓口でキャンセル待ちを相談したら一発で取れたので、もしかしたらコロナ渦のために本来の予約数を受け入れていないのかもしれませんね。
とにかく車と一緒に移動ができて何より。ワンシーズン家を車を放置するのが正直言ってストレスではありますからね。家持のくせになんか家を持っているとは言えないですよね。
一応空き巣被害を懸念して盗まれたらいやなものを車に積んでいざ敦賀に行きます!
なんか選手のラウンジも結構見たなっていう気がします。初めてフェリーに乗ったころの感動がない。。。
でもフェリーに乗るようになってから何となく山よりも海のほうがいいなって思い始めました。コロナの影響で人との距離がどうしても近い山はなんか息が詰まりそうな気がしたら。蜜ではないにしろスキー場の寮はなんかもういいやって感じです。
まぁ、今後行かないかと言われればわかりませんが。
敦賀から岡山県宇野港へ到着
敦賀から宇野港へやってきました。直島へは小さなフェリーが出ています。そしてさすがはアートの島ということもあり、一日で貨物フェリー、客船がかなりの便出ています。
13時台のフェリーで行くと伝えたのですがまさかの一本逃す・・・
でも客船と貨物が別で車だけを運ぶフェリーがあり、それに乗ることができました。
何か所か直島に行くフェリー乗り場があるようですね。
運が悪いと車が乗れず積み残されるということになるのでぎりぎりのれてよかったです。
直島初上陸!!!
もともとの魂胆としては、四国にある遁世ハウスをここのバイトが終わったら訪ねてみようということです。
フェリーターミナルはこんな感じ
直島に着いたのは午後で荷物を寮に卸して少し散歩しました。
い感じの夕焼けですね
チョッパー?にまたがる骸骨。個人的にはかぼちゃよりもこっちのほうが好きだな。ユーモアがあってセンスがいい。
草間彌生という人が作った8億のかぼちゃ(;^_^A
正直俺には芸術はわかりませんのでなんで8億・・・という疑問しかないわけで。こちらはフェリーのターミナルにあるかぼちゃ。でかいほうになります。
そして、今年のたいふうでながされたのは黄色い小さいかぼちゃのほうなんだって。
海岸に漂着した時には3つに割れていたそうな・・・
形あるものは崩れ去るのよ。。。
10月から海苔の種がついた網を張り始めるので、本格的に始まるのは来月からです。
3月までこの島にいてそれからもう一度現実に挑みます。来年こそソトゴモリプレイスがオープンできるように・・・
|
どうやら音量のバランスが悪いようだ。。。
パワーディレクターの扱いは難しいね