39歳から英語力は伸びるのか?をおじさんが体を張って検証してみる日記

10年前に死ぬほど勉強した英語を完全に忘れてしまうのがもったいないから続けてみる

【30代フリーターが在宅ワーク転職する】 助動詞をざっくりと勉強していく 入口をおさらい!

Pocket

どうも、イズです

 

早速5/31の英検に申込みましたが、緊急事態宣言の延長が5/31までにとか国会で出ており、おそらく今月末の開催は正直言って危ないなっていう感じです

 

空き家バンクの内覧も断られているので正直言ってにっちもさっちも行きません

 

っていう状態ですが早速助動詞を勉強していきます。

 

個人的にwould が全くわかっていませんね。。。

 

 

 

助動詞って?中学英語のレベルからやりなおし!

 

助動詞の役割として、必ず動詞の直前に置かれ、動詞に細かい意味合いを付け加えることができる

 

主語+助動詞+動詞の原形

 

 

という語順を踏む。

 

 

助動詞は必ず動詞の前に置かれること、それとひとつの文の中で助動詞は必ず一つしか付けうことができません。

 

助動詞の後ろには必ず動詞の原形が来ます

 

 

この使い方をまずは間違わないようにせねばなりません。意外と助動詞はぽん、ッテ出てきた時に少しだけ「?」ってフリーズします、僕は。特に英検の試験中にはなんか足元をすくわれることが多いので気をつけたいです

 

 

主要な助動詞

 

can・・許可を聞く、可能性の否定(できる、しても良い、~のはずがない)

could・・(canの過去形で)~できた、~してもいいですか?

may・・~してもいいですか?、~かもしれない

might ・・~かもしれない

should・・~はずだ、~すべきだ

ought to・・~はずだ、~すべきだ(正直いって使ったことは乃至、英検2級のテストの時に一度しか見たことがないからこれって忘れてのいいのか?くらいの勢いです)

 

must・・~に違いない、~しないといけない(should よりも意味合いが強い、命令は特に)

 

 

助動詞+have も気をつけたいし、これらがわかると英語で書くブログのも結構表現力がついて書いていてもちゃんと頭の中にあるイメージと意味が伝わる感じがしていい気がします。ここらへんも英検には出るのでちゃんと覚えていかないとまた英検で落ちるかも(;_;)

 

ちょい気合入れていきますわ

 

 

助動詞 +have+過去分詞

 

きたきた・・・これには僕は地震持てません。在宅で翻訳するならこういうところがちゃんと固まっていないとダメかな?覚えにくいけどかっちりと覚える機会かな?

 

should have done・・・~すべきだったのにしなかった(実際にはしてない)

should not have done・・・~すべきではなかった(実際にはしてしまっている)

 

この二つがほんとにしんど・・・区別付けてちゃんと覚えていかないとダメだな

 

 

may/might have done・・・~したかもしれない(推測)

must have done ・・~したに違いない

can not / could not have done・・~したはずがない

 

 

一というところが基礎ですね

ガッツリわかりませんでした、僕 ヽ(;▽;)ノ

 

今月末の英検に向けてちょいちょいやっていきますね



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です