39歳から英語力は伸びるのか?をおじさんが体を張って検証してみる日記

10年前に死ぬほど勉強した英語を完全に忘れてしまうのがもったいないから続けてみる

【30代リゾバフリーターのざっくり英語】「O=C」 S+V+O+Cの第5分型をざっくり勉強する

Pocket

はいどうも、ただいまリゾバ中の30代フリーターです!

 

今日もスキー場でブログ記事更新中です!今日は第5分型の「SVOC」の文章をざっくりと勉強していきます。

 

 

その前に、5つの文型を見てみてください!

 

5つの文法

 

  1. S+V・・SはVする
  2. S+V+C・・SはS=Cである状態にVする
  3. S+V+O・・SはS=Cである状態にVする
  4. S+V+O1+O2・・SはO1にO2をVする
  5. S+V+O+C・・SはO=Cである状態をVする

 

 

 

第5分形の「S+V+O+C」O=Cの関係を成り立たせる文章の構造

 

S       V    O             C

The news    made         me                  pleased   ( very much・・おまけ)・・その知らせは(とても)私を喜ばせた

 

 

屋台骨てきな意味としては、その知らせ=news がme 私をpleased 喜ばせたということ。喜んだ度合いとしてはおまけの中のvery much(とても)になり、このおまけは文章の構造上は関係がなく、あくまで修飾句になります。文章の構造上関係のないものとなっています。

 

まず伝えないといけないのは、そのニュースが私を喜ばせたこと。これがまず伝わってこないといけません

 

 

なんとなくぼんやりわかってきた・・・かな?っていう感じです

 

 

S+Vの目的語とC(補語)が取られる文型でO=Cの関係が成り立つ。

 

 

この文型で使われる動詞も存在していて、主に使われている動詞は以下になります

 

 

S+find+O+C・・SはO=Cの関係とわかる

I found the TV program boring・・・その番組はつまらないと思った

 

 

 

S+keep+O+C・・・SはO=Cの状態を保つ

He keeps his room clean・・自分の部屋をきれいにしている

 

 

S+make+O+C・・・SはO=Cの状態させる

Izy made her angry・・・イズィーは彼女を怒らせた(すまん、ワーホリ時代のニックネーム使った(笑))

 

herをangryにさせたということでO(her)を=C(angry)起こった状態にさせたという文章。

 

 

S+leave+O+C・・SはO=Cの状態のままほっとく

 

I left my cat alone・・飼い猫をそのままほおっておいた

 

 

 

S+like+O+C・・SはO=Cの状態が好きだ

I like my strong coffee hot・・自分の濃い目のコーヒーは暑いのが好き

 

 

S+call+O+C・・SはOをCと呼ぶ

My classmate call me Izy ・・私のクラスメイトは私のことをイズィと呼ぶ

 

 

Sは                       Vする  O       Cの状態

My classmate                 call          me        Izy

 

私のクラスメイトは/呼ぶ/私を/イズィと  私=Izyという関係になっていますね。

 

 

長文になってくると句、節を区別せずになぁなぁととにかく文章を頭から意味だけをとっていくようにとTOEICや英検とかの長文のスラッシュ読取とかでなっていたので文法を勉強しなおすことで、ちょっとここらへんを噛み砕いて基礎を固めていきたいですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です